ITフリーランス向け福利厚生サービス「サポートプラス」主催ウェビナー 『AIリスキリング~ITエンジニアのための新しいキャリアパス』開催

ITフリーランス向け福利厚生サービス「サポートプラス」主催ウェビナー 『AIリスキリング~ITエンジニアのための新しいキャリアパス』開催

日時:2024年8月7日(水) 19:00~20:20
参加費:無料
イベント詳細・申込み:https://splus.pe-bank.jp/event/20240807/


ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役 髙田 幹也)は、2024年8月7日(水)19時より、ITフリーランスのためのオンラインセミナー、 『 AIリスキリング~ITエンジニアのための新しいキャリアパス』を開催いたします。本ウェビナーはITフリーランス向け福利厚生サービス「サポートプラス」が主催するウェビナーで、今回で第54回目の開催となります。


本セミナーでは、参加者がAI技術の基礎を理解し、自分自身のキャリアにどのように適用できるか、またキャリアチェンジを図るための具体的なステップをシェアします。

 
■AI技術の基礎
AIとは何か、なぜ重要なのか、基本的な用語と概念の紹介
 
■AIプロジェクト
・AIプロジェクトの進み方、進め方
・学んだ知識を実践に移すためのプロジェクト例と、それらを通じてスキルを磨く方法
 
■キャリアパス
AI技術を学んだ後のキャリアオプションと、必要なスキルセット
 
■学習リソースとコース
AI技術を学ぶためのオンラインリソース、コース、資格についてのガイド など
 
ITエンジニアがAIの世界に足を踏み入れ、新しいキャリアの道を探求するための出発点となることを目指しています。是非ご参加ください。


■開催概要
開催日時:2024年8月7日(水)
会場  :オンライン開催 ※参加URLはメールでご案内いたします。
主催  :株式会社PE-BANK
参加費 :無料
定員  :100名  ※募集人数超過の場合は先着順となります。

■参加申込
8月7日(水)13:00までにお申込みください。 
申し込みページ: https://splus.pe-bank.jp/event/20240807/

■プログラム内容
18:45〜19:00:受付開始
19:00〜19:10:主催者ご挨拶、本日のテーマ説明
19:10〜20:00: AIリスキリング~ITエンジニアのための新しいキャリアパス~
20:00〜20:15:質疑応答
20:15〜20:20:締めのご挨拶
 ※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 予めご了承ください。

■登壇者
片渕博哉(かたぶち ひろや)氏
株式会社トリプルアイズ執行役員 技術本部


2016年、トリプルアイズ入社。自社顔認証プラットフォーム・AIZEのメインエンジニア。
AIの研究開発から学習アーキテクトの構築をメインに、AIを使用した音楽配信レコメンドサービスの開発に従事。AIエンジニア教育サービス「AT20」の責任者として、カリキュラムや教材の作成に従事するかたわら、囲碁AI研究開発マネージャとして、2019年世界大会2位の実績あり。







その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/12015

2025年卒業・修了予定新卒者対象の就活準備イベント 「キャリタス就活フ...

一覧へ戻る

総合的なAI/ICTのスキルを磨き上げた 「AIアスリート」となる高校生...