【調査リリース】ITエンジニアのお金に関する意識調査を実施~サラリーマンは保守的に貯蓄をする一方、フリーランスは貯金に対して強気な姿勢? ITエンジニアの5人に3人が老後に備え投資をしている事が判明!

【調査リリース】ITエンジニアのお金に関する意識調査を実施~サラリーマンは保守的に貯蓄をする一方、フリーランスは貯金に対して強気な姿勢? ITエンジニアの5人に3人が老後に備え投資をしている事が判明!

ITフリーランスの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・髙田 幹也/以下、PE-BANK) は、全国のITエンジニアを対象に「ITエンジニアのお金に関する意識調査」を実施しました。

サラリーマンエンジニアとフリーランスエンジニアで収入形態やライフスタイルの違いがあることに着目し、ITエンジニア全体の今年のボーナス傾向を調査しつつも、サラリーマンエンジニアとフリーランスについて、支出や貯金の傾向の違いを明らかにしました。

【TOPICS】
■ITエンジニアの貯金事情!サラリーマンエンジニアはコツコツ貯金型な傾向にある一方、フリーランスエンジニアは貯金に対して強気な姿勢? フリーランスエンジニアの5人に2人はほとんど貯金していないことが判明!スキル面の自信や金融リテラシーで貯金の傾向に違いが?

■ITエンジニアが年間で一番支出が多くなるのは12月。 一方、サラリーマンエンジニアと比較してフリーランスエンジニアは“税金”の支払いにより3~5月の支出も多い傾向に。

■ITエンジニアの5人に3人が老後に備え投資をしている事が判明! 人気の投資先TOP3 第一位『新NISA』、第二位『株式』、第三位『投資信託』 


【概要】
調査対象 :全国のITエンジニア
サンプル数:300サンプル(サラリーマンエンジニア150サンプル、フリーランスエンジニア150サンプル)
調査方法 :インターネットリサーチ
調査期間 :2024年6月11日(火)~2024年6月13日(木)

■ITエンジニアの貯金事情! サラリーマンエンジニアはコツコツ貯金型な傾向にある一方、フリーランスエンジニアは貯金に対して強気な姿勢? フリーランスエンジニアの5人に2人はほとんど貯金していないことが判明! スキル面の自信や金融リテラシーで貯金の傾向に違いが?

貯金の仕方について質問したところ、【毎月一定額を貯金に回している】と回答したサラリーマンエンジニアは53.3%、フリーランスエンジニアは約半数の26.7%となった。またほとんど貯金していないと回答したフリーランスエンジニアの割合は39.3%となっており、サラリーマンエンジニアの回答20.7%の約2倍となりました。
一方、お金に関して不安を感じることがあるかと質問をしたところ、サラリーマンエンジニアの約8割が「不安を感じることがある(たまにある)」と回答したのに対して、フリーランスエンジニアは約7割ににとどまっています。
 PE-BANK 東北支社所属エンジニアN氏にインタビューしたところ、「フリーランスになり、自分でお金の管理をするようになってから、貯金をせずともお金の不安は特にない」との回答があり、お金に対する知識や意識の違い、プロフェッショナルとして自身のスキルに対する自信が貯金事情にも影響していることが伺えます。

■ITエンジニアが年間で一番支出が多くなるのは12月  一方、サラリーマンエンジニアと比較してフリーランスエンジニアは“税金”の支払いにより3~5月の支出も多い傾向に。

年間で一番支出が多くなる時期を質問したところ、サラリーマンエンジニア・フリーランスエンジニアともに60%、40%と【12月】が一番多い結果になりました。一方、サラリーマンエンジニアと比較してフリーランスエンジニアは、税金の支払い時期となることが多い2~4月の支出も比較的多い傾向があることが分かりました。

■ITエンジニアの5人に3人が老後に備え投資をしている事が判明! 人気の投資先TOP3 第一位『新NISA』、第二位『株式』、第三位『投資信託』 

5人に3人のエンジニア(59.3%) が投資をしている事が分かりました。またどのような投資を行っているのか質問をしたところ、『新NISA』が55.9%、『株式』が52.0%、『投資信託』が49.2%と特に多い結果になりました。また投資の目的として「老後への備え」と回答した人が最多(65.3%)の結果となりました。

  

PE-BANKは、ITフリーランスのエージェント企業の中でNO.1の拠点数となる全国12拠点を構え、全国各地のITフリーランスやIT人材を必要とする企業の課題に応じ、的確な人材のご紹介やサポートを行ってまいりました。また、ITエンジニアのスキルアップのための教育サポートや、ライフプランの設計に役立つウェビナー開催など、ITエンジニアが自分らしく、よりよい働き方を実現できるよう様々な支援を行っています。
今後も当社は、ITフリーランスの多様な働き方と企業のIT課題の解決をサポートし、ITを活用した日本の発展に貢献してまいります。





その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/12015

2025年卒業・修了予定新卒者対象の就活準備イベント 「キャリタス就活フ...

一覧へ戻る

日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」主催「Qiita Eng...