
PE-BANKが株式会社サポーターズと 「技育(GEEK)プロジェクト2025」ブロンズスポンサー契約を締結 ~ITエンジニアを目指す学生を支援~
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・髙田 幹也)は、株式会社サポーターズが実施する、学年不問のエンジニアキャリア育成プログラム「技育(GEEK)プロジェクト 2025」を、ブロンズスポンサーとして協賛することを決定しました。契約期間は2025年3月1日(土)からで、ピッチコンテストやテックカンファレンスなど、学生エンジニアを対象としたイベントが、オンラインおよびオフラインで開催されます。
「技育プロジェクト」は、学生というキャリア初期段階からものづくりの機会を提供し、継続的な成長を支援することで、未来を担うエンジニア人材を育成することを目指しています。このプロジェクトを通じて、AIをはじめとする先端技術の発展を支えるエンジニア人材を輩出し、持続可能なデジタル経済の構築や日本の国際競争力の向上に貢献するという同社の考えに賛同し、この度協賛することを決定しました。
PE-BANKは、本プロジェクトへの協賛を通じて、学生支援およびエンジニア育成支援を行うとともに、PE-BANKのミッションである「ITフリーランスの社会的地位がより一層高まる社会を創り上げる」ことを目指し、活動してまいります。
■「技育プロジェクト2025」概要
技育プロジェクトは、主に4つのプログラムで構成されています。「自ら考え、自ら創る」エンジニアの育成を目指し、年間150回以上の勉強会やハッカソンなど、多彩で実践的なプログラムを展開。インプットとアウトプットを組み合わせた独自の育成サイクルにより、参加学生は技術力の向上だけでなく、実践的なプロジェクト経験を通じて即戦力となるスキルを身につけています。
※技育プロジェクト詳細(サポーターズ公式HP):https://geek.supporterz.jp/geekpjt/
※「技育祭(ぎいくさい)2025春」公式サイト:https://geek.supporterz.jp/geeksai/2025spring/
その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/12015